昨日から高知は急に寒くなってきました。
天狗高原では雪が降ったらしくびっくりです!! 今年は季節の変わり方が早いですね。東京では木枯らし1号が吹いたそうで、秋は何処へ行ってしまったんだろう〜🤔 m
昨日から高知は急に寒くなってきました。
天狗高原では雪が降ったらしくびっくりです!! 今年は季節の変わり方が早いですね。東京では木枯らし1号が吹いたそうで、秋は何処へ行ってしまったんだろう〜🤔 m
松屋・松のや・ついに高知に初出店(^^♪
ニュースになりましたね。もう行かれましたか❓
美味しそうですね。 😋 T
こんにちは!
日々頑張られてる皆さん!インフルエンザが例年よりも早く流行しているようですね💦
高知でも学年、学級閉鎖が増加しているようですので、皆さんコロナ同様基本的な感染
対策を続けて気をつけてくださいね!(^^)! 私たちスタッフも順番に予防接種を受けてい
ますよヽ(^。^)ノ G
一歩また一歩 段々と秋が深まって行きます。この頃になれば恒例の秋祭りの準備が始まります。地区の子供たち(小学生以下)は夜7:00~近くの八幡神社の境内に集まり太刀踊りの練習が始まります。地区のおんちゃん達の指導のもと本番に向けて鐘に合わせて踊ります。今も懐かしく思えます。^^秋、本番は色々な行事が続きますでは次回もお楽しみに!・・・U
高知の鏡川緑の広場で〈フェステバル土佐 第52回ふるさとまつり〉が開催されます。
ご当地の食材を使って高知の食を楽しむイベントです。
お野菜、お魚、お肉、お酒、お茶、スイーツなど…高知の美味しいが沢山出店いたします。
2023年 |
11月 |
17日(金) |
9:00~16:30 |
|
18日(土) |
9:00~16:30 |
|||
19日(日) |
9:00~16:00 |
会場
鏡川河畔みどりの広場(高知市柳原) |
皆様のお越しをお待ちしております。
A
早くしないと期間が終わっちゃう!
高知城の貴重な歴史と資料を見ることができます。
企画展 高知公園150年 高知城 ~未来へ伝えたい地域の宝~
(きかくてんこうちこうえんひゃくごじゅうねんこうちじょう)
開催日時2023年9月16日(土)~12月10日(日)
[開館時間] 9:00〜18:00(日曜日は8:00~18:00)
開催場所高知県立高知城歴史博物館
高知市 追手筋2-7-5料金700円(常設展含む)(団体20名以上560円)
■高校生以下は無料
■高知城とのセット券/900円お問い合わせ高知県立高知城歴史博物館
TEL 088-871-1600ホームページhttps://www.kochi-johaku.jp/exhibition/6950/Twitterhttps://twitter.com/kochi_johaku
A
昨日の高知は、高気圧に覆われて晴れ間が広がり、気温も上昇し四万十市西土佐村江川崎では30度近くになり各地では夏日となりました。今日も日中は、季節外れの暑さなり観光客の方達もびっくりされたことでしょう。皆様! 体調管理にお気をつけください、水分補給お忘れなく! M
プチのお夜食(オムライス)いかがでしょう~( ´∀` ) M
10/28今日は、桂浜水族館でハロウィンイベントが開催いたします。
期間中は、いつもとは違うハロウィンメニューやハロウィンコスプレ、ハロウィンスカイランタン、ハロウィンアクアナイトなど、楽しいイベント盛りだくさん!🎃
桂浜あの名物おじさんはコスプレしてるのか気になるところ…🧐
個人的には、おとどに会いたい😍 A
●桂浜公園【海のハロウィン】
https://katsurahama-uminohalloween.studio.site/
R5/11月3・4・5日の3日間、土佐の農穣際イベントが高知中央公園で開催されます。
高知の地酒や、今が旬の戻りガツオ、高知のお米を使った田舎寿司、高知で育った土佐赤牛🐄や四万十ポーク🐖など、地元で採れた食材を使ったお料理を満喫できるイベントです。
ぜひお越しくださいませ。 A